• デジタル化・DX

DX・デジタル化について分からないけど、会社で推進担当になったので相談したい

  • 取引先から「業務をデジタル化して効率化に成功した」という話を聞いて、弊社でも「DX・デジタル化を進めよう!」という声が高まっています。私は新聞・ニュースで見るレベルでしかDX・デジタル化のことが分かっていないのですが、ざっくばらんにご相談に乗っていただくことは可能でしょうか。

業種:

製造業

従業員規模:

100-199名

部署・役職: 総務部/係長・主任

    回答
  • DX・デジタル化について一緒に考えさせてください!

    プラリタウンでは、DX・デジタル化をあまり知らない方でもご相談いただいております。

    お客さまの抱えているぼんやりとした悩みや、業務的に困っていることなど、なんでもお話しください。プラリタウンでは、幅広い業界・規模のお客さまの相談を受けてきた実績がありますので、過去の類似事例などからお客さまにあった最適なDX・デジタル化の進め方を一緒に考えさせていただきます。

    またプラリタウンではWEBサイトで「DX課題診断」といった、自社のDX・デジタル化の課題を知ることができる診断ツールも提供しています。

    お話いただいたり、DX課題診断を実施することで、例えば「請求書の受領に工数がかかっている」といった課題が発見されれば、プラリタウンからはBillOneやinvoiceAgentなどといったサービス、またはアウトソーシングの実施などをご提案させていただきます。

    DX・デジタル化の推進において、初めの一歩というのは悩まれる方も多いかと思います。是非サポートさせてください!

    ※WEB面談や電話など、お客さまに合わせた方法でヒアリングさせていただきます。

自社に合ったサービスがわからないなど、デジタル化・DXに関して
些細なことでもご相談ください。

DXに関するご相談一覧へ